経理代行の失敗?の原因と防止策:依頼をする前に企業が押さえるべきポイント
経理が定着しない、募集をかけているけどなかなかいい人材が来ない、家族に経理を任せているが、どんどん忙しくなってきた、、、
こんなとき経理代行の出番ですが、求めている業務を請け負ってもらえなかったり、想定していた金額を大きく上回ったりという失敗談もあります。それを回避するためこのコラムを事前にお読みいただければお役に立てるかもしれません。
経理代行は何を頼める?
一概に”経理代行”と言っても、各社行っているサービスは様々です。
日常的な記帳代行はともかくとして、
売掛金の管理も頼みたい、仕入の支払いまで頼みたい、というようなご自身にニーズに応えられるところをぜひお探しください。
経理代行だけじゃなくて、決算申告の相談まで同じところでやってもらいたいな、、、
給与計算とうたっていても、振込までやってくれるのかな?など
気になる点はホームページからお問い合わせいただくとよいかもしれません。
経理代行に依頼して失敗してしまう要因
失敗について、金額の面と、業務が楽にならなかった面が考えられます。
まず金額の面ですが、本当に額面通り「丸投げ」してしまったばっかりに想定していた金額を上回る場合があります。経理のパートを1名雇用した方が安かったかも、、
なんて失敗にもなりかねません。
経理代行が滑り出す前に、どこまでを自社・自組織で行い、どこからを経理代行者に出すのか、この線引きをあいまいにせず業務の切り分けをきちんと整理し代行業者とコミュニケーションをとることをおすすめします。
その状態で1か月の作業ボリュームを見積り、金額面で想定範囲に収まっているかご確認ください。
また、事業規模の拡大などでどんどん経理代行費用もかさむことも想定されますので、その点も代行業者に伝えてみるとよいかもしれません。
一方業務が楽にならなかった面についでです。
経理代行業者に依頼する際、大量の請求書等のPDF化作業がある、通帳データをcsv化する必要がある、クレジットカード情報をデータ化する必要がある、、
想定していた作業より多くなってしまっているというようなケースが考えられます。こんな場合も会計ソフト・会計サービスと簡単に連携できるものに切り替えるという選択肢も視野に入れていただくとよいかもしれません。
依頼をする前にチェックしておくべきポイント
ご自身が連絡のつきやすい時間と、頼みたい経理代行会社の営業時間がマッチしているか というコミュニケーションの取りやすさや、
ご自身が一番身軽になりたい業務を請け負ってくれる経理代行会社なのか、
また例外的な業務やスポット対応に応じてくれるかなど、もチェックされると良いと思います。
見積の際、想定されるスポット業務を含め業務工程・工数を可視化することをおすすめします。現在経理を担当されている方がいる場合は
どれくらいの量を処理しているのか、把握するところから始められるとよいかもしれません。
まとめ
人の雇用と異なり、経理代行はフレキシブルに活用できます。
長期的に経理代行を利用するのであれば、コミュニケーションの取りやすさ、自社・自組織の事業規模の見通し、
短期的に経理代行を利用するのであれば、コミュニケーションの取りやすさに加え、何をどこまでやってくれるのか、金額面など
しっかり見積をとってからご検討ください。
もしご不明点やご相談をしたいことがございましたらお気軽にお問い合わせください